国際子ども図書館:上野公園にある図書館

国際子ども図書館:上野公園にある図書館

国際子ども図書館

 

国際子ども図書館は上野恩賜公園のはじっこにある、1906年(明治39年)竣工のルネッサンス様式の旧帝国図書館です。

 

2000年1月1日に、国立の児童専門図書館となりました。大人だけでも入れます。

 

 

 

 

概要

 

ご覧の通り威風堂々たる、明治の洋風建築です^^。

 

国際子ども図書館は、日本初の国立の児童書専門図書館です。

 

内外の児童書や関連の研究書などを広範に収集・提供・蓄積し、電子的な情報発信を行うとともに、子どもと本の出会いの場を提供し、子どもの読書に関わる活動を支援するナショナルセンターです。

 

 

 

開館時間  9:30〜17:00

 

休館日
 月曜日、5月5日以外の国民の休日、祝日、年末年始、第3水曜日

 

館内設備
 1F
  子どものためのフロア(子供を対象にした、書籍、資料など)、カフェテリア
 2F
  大人のためのフロア(大人を対象にした、書籍、資料など)
 3F
  子供、大人のためのフロア(子供の本に関する展示会、DVD-ROM等の電子出版物、絵本ギャラリー等)

 

 

内観も外観と同じく彫刻のような、見事な造りになってます。

 

保護も徹底していて、指二本分の厚さの強化ガラスなどで、階段のてすりなどがまもられています。別の意味で見ものデス。

 

 

国際子ども図書館 内館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

国際子ども図書館国際子ども図書館

 

 

ご覧のように、100年前のルネッサンス様式の荘厳さは必見です^^。

 

 

 

一番左上の画資料のように、建物内部はものすごく徹底した保護が施されています。
内部の完璧に設計された、洋風建築は見とれてしまう見事さです。

 

右下の画のように、真っ白に形の映える大窓ひとつとっても、芸術品のようです^^。

 

満月のような灯かりの垂れ下がる室内をお見せしたかったのですが、室内は撮影禁止でした…。

 

国際子ども図書館とはいっても、大人だけでも、入館できます。

 

JR上野駅からは多少離れていますが、時間があったら、ぜひ、100年前の石造煉瓦建築のすばらしさを堪能することをお勧めします^^。

 

すぐ横には画家、黒田清輝画伯の作品を展示している、黒田記念館があります

 

 

 

 

 

国際子ども図書館 地図


スマートフォンでご視聴のかたは、指2本をあてるとスライドできます。

 


国際子ども図書館公式HP

関連サイト

蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)
蘆花恒春園 東京都世田谷区、蘆花恒春園を紹介するサイトです。
明治大正期の小説家、徳富蘆花が現代に残してくれた公園です。
徳富蘆花の当時の屋敷が多くの自然と共に残されております。