めざましテレビ【わらび餅!菓匠雅庵・オチャ ルーム アシタ イトウエン・えにかいたもち】

わらび餅 お菓子

2023年7月17日放送のめざましテレビでわらび餅について紹介されました!

スポンサーリンク

わらび餅のスポット

目黒東山 菓匠雅庵

所在地:東京都目黒区東山1-13-4
営業時間. 10:00〜18:00(日曜・祝日 10:00〜17:00)
定休日. 火曜日

一日に100個売れる、わらび餅

二種類の国産大豆をブレンドした香り高いきな粉を使用

黒蜜をかけず、そのまま食べるのが特徴

食べた瞬間、きな粉の香ばしさが口いっぱいに広がります

とろとろの食感

972円

オチャ ルーム アシタ イトウエン

所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 スクランブルスクエア 10F

抹茶わらびもち(黒蜜きなこ) :1540円

わらび餅に合うように苦味とうま味のバランスのよい抹茶を使用

オーダーが入ってから作るので、もちもちで柔らかい食感

出来立てはあたたかくなってしまうので、そのわらび餅を氷の上にのせる

お客さんの前で最高の状態になるようにしております

黒蜜、きなこをかけて、いただきます

ヒンヤリ冷たいわらび餅

抹茶の味わいが存分に楽しめるわらび餅です

えにかいたもち

所在地: 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目10−8

1ヵ月で3000杯も売れているわらびもちを使ったラテ

わらびラテ :630円

5種類のわらびもちと3種類のラテから好きな組み合わせを選ぶことができます

一番人気は黒糖わらび餅に牛乳と黒蜜きなこシロップを混ぜた黒蜜わらびもち×黒蜜きなこラテ

わらびもちがぷるぷるした、おいしい食感が楽しめます

スッキリとした甘さで飲みやすい

とろり天使のわらびもち

所在地: 〒142-0063 東京都品川区荏原3丁目5−14

生わらびもち 和三盆 小箱 :650円

クリームわらびもちプレーン :450円

クリームのなかにわらび餅が入っております

とろっとしたわらび餅に合うように、なめらかな純正クリームを使用

クリームは濃厚でわらびもちはとろとろで口の中でとろけちゃいます

スポンサーリンク

まとめ

美味しそうなわらび餅ですねぇ
お茶と合いそうな日本ならではのお菓子ですねぇ

ご参考に
ここまでお読みいただき、ありがとうございます

コメント

タイトルとURLをコピーしました