ZIP!【むくみに悩む女性たち 自宅でやってるセルフケア】

むくみ対策 Zip!

2023年7月4日放送のZIP!で自宅でのむくみのセルフケアについて紹介されました!
街を歩く一般の方々にむくみ対策についてのセルフケアの回答調査です

むくみ対策のセルフケア

夕食の塩分を控え目にする

インタビューで多かった回答の3位が塩分を控える、でした
塩分を摂ると血中の塩分濃度を下げる為の過剰水分でむくむのだとか
回答者の中にはお寿司に醤油をつけないで食べる、という人も

身体を直角にする

2番目に多かった回答が身体を直角にする、でした
これは、仰向けに寝て、両足を壁に90度に直角に立てる、というむくみ解消方法
足がだるい時とか、15分位直角に足をあげると、スッキリするとか

足にたまった血液やリンパを上半身に戻し、むくみの軽減が期待できるそうです
一日15分位が目安

ほぐしグッズを使用する

むくみのセルフケアで一番多かった回答がグッズの使用でした
筋膜ローラー、筋膜リリース、こりほぐしローラーでほぐす、という回答です

La-VIE(ラヴィ) こりほぐしローラー やわらかめ 筋膜リリース フォームローラー 3B-3904 【メーカー純正品】
全身の筋肉をリカバリーほぐしたい所を当てて、体重を乗せてゆっくり転がします。外側の凹凸がもみほぐしてくれます。

直径10センチ位の、ながさ40センチ位の棒状のグッズ
その上に太もも、ふくらはぎ等を体重をかけてごろごろする、というグッズです
なんか、相当痛いみたいです
でも、その分、ほぐされた感覚もあり、効果も高いのだとか

血行がよくなることで、むくみ軽減に期待できるそうです

それ以外の回答

空のリップクリームで氷をつくって冷やす

空になったリップクリームに水を入れて冷凍庫に入れて凍らす
目にコットンなんかをあててその氷を目の付近にあてて冷やす

キレートレモンを飲む

女子高生の回答でキレートレモン、を飲む、というのがありました
その商品は顔のむくみがとれる、とパッケージされております
顔だけでなく、ふくらはぎのむくみ解消にも期待できるそうです

キレートレモン ポッカサッポロ MUKUMI 155ml×24本 機能性表示食品
レモン1個分の果汁、ビタミンC1350mg、クエン酸1350mg、レモン由 来モノグルコシルヘスペリジンが入った「機能性表示食品のレモン小瓶ドリンク」 です。レモンの酸味と炭酸の刺激でリフレッシュしつつ、レモン由来モノグルコシ ルヘスペリジ...

一人用サウナを使用する

むくみ対策にホームサウナを使用する、というのがありました
5万円で購入したものだとか
65度でじわじわ汗をかいて、むくみを解消しているのだとか

ホームサウナSPA 家庭用 一人用サウナ 折りたたみ式 遠赤外線で温活・美容・デトックス 自宅で簡単スパ 【TVぐるナイで紹介】
【ぐるナイ ゴチになります】などTVや雑誌に取り上げられている今話題のホームサウナSPA!本品は折り畳みが可能でとてもコンパクトになります。組み立てても半畳程のスペースがあれば設置可能です。好きな場所、好きな時間にサウナに入浴出来ます。自分...

インタビューに回答してた5万円のホームサウナ、これだと思います

まとめ

夏は水分たくさん摂る分、むくみやすくなりそうですね
とりあえず、足を直角にあげるというのは簡単にできそうですね

ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます

コメント

タイトルとURLをコピーしました