2023年7月29日放送の所さんお届けモノですで絶品ひんやりスイーツについて紹介されました!
絶品ひんやりスイーツ:所さんお気に入り
ビシャモンゴーリ
小鹿野町・観音茶屋
白石山から出るカルシウムやミネラルが豊富な湧き水の毘沙門水(びしゃもんすい)
その毘沙門水の氷から作った、かき氷です
特殊な機械でつくった、かき氷
氷がしゅん、となくなる食感だとか
トマト味のシロップなんかもあります
一番人気が自家製のきな粉をつかったシロップ
一番人気のメニューは
秘伝黒蜜ときな粉と自家製あずきの毘沙門氷:1100円
やさしい甘さ、こおりがシュッとなくなるおいしさ
キイタン
1キロで500円のメロン、果物です
日本では栽培されたばかりの品種
糖度は17度、高級メロンに匹敵の甘さ
瓜とメロンを合わせたような味みたいです
食感は梨、あじはメロンとも
シャキシャキした甘さ、とても美味しそうです
野菜の直売所、東京都立川市のみのーれ立川で買えるそうです
冷やし柿
柿の専門
冷やし柿、1個324円
柿が一番甘いのは干し柿をつくる途中段階
少し水分が抜けて熟した状態
賞味期限の関係で、生産者した食べれなかった
その、一番おいしい状態を冷凍した奈良県に人気のひんやりスイーツ
柿だけを凍らしだだけなのに、衝撃的な美味しさ
解凍庫からだすタイミングでねっとり、しっとりと食感が楽しめます
柿こーり
柿の専門
柿こーり 1個270円
吉野本葛と寒天を加えて、熟した柿を包んだひんやりスイーツ
ぷるんとした食感が楽しめます
冷凍庫からだして、15分、葛が半透明になったら、食べごろ
きれいで、涼し気な見た目
ところさんもトロンとして、美味しいと絶賛しております
柿の部分がジュレっぽく、ぷるんぷるんとか
まとめ
ひんやりスイーツ、おいしそうですね
どれもこれも、所ジョージさん、大絶賛しておりました
楽天で柿のこーりと検索しますとでてきます
が、早くも売れ切れでした
ないとなると、たべたくなりますね
|
冷やし柿も、柿こーりも、もはや、売り切れ状態でした
柿の専門店さんで扱ってる他のスイーツがありましたので、一応ご紹介します
ここまでお読みいただき、ありがとうございます
コメント